[1044]
すぴるりな
10/03 19:21
皆さんどうもです。
サムライさんどうもです。
たしかに。あのでっぱりって、蓋ひとつ分ありますからね。余分に材料くいそう。
思い出したんだけど。自分が子供の頃は、レベルカラーと言うのが主流でして。
その容器が。平たい蓋に、やや長めのボトル。蕎麦屋の一味とうがらしの容器くらいの大きさ(笑)
それがスタンダードだったんですが。いつのまにか、塗料の容器って小型化の一手。
中には。値段はバカ高いけど、やたら小さい容器の塗料が有ったりして。
塗料って、作るの金かかるのかな?
デイジィ
イイネ!
[編集] [削除]
親スレッド
管理