スクエニスレ

  • [681] サムライ 2017/06/10 18:10

    ≫680

    あとは
    地下鉄の改札口から出て目的の階段近くにある
    コインロッカー
    でタトゥーの激しい外人さんがロッカーになんぞ詰めてまして、んで買い物なんかでぶらりを終えて帰宅のために地下鉄へ。そこで
    違う外人さんがタトゥーの激しい外人さんが詰めていたモノを出していました。
    なに喰わ…全文
    イイネ! 返信
  • [680] すぴるりな 2017/06/09 19:31

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    大陸系かぁ・・・濃そうだなぁ顔(笑)
    最近では、中華系が危なそうですね。なまじっかご近所なだけに、日本人そっくりですからね。
    普通に日本語喋ったら、もはや見分けがつきません。
    ウチの実家の近くに、いかにも中国人な名前…全文
    イイネ! 返信
  • [679] サムライ 2017/06/09 10:57

    ≫678

    地下鉄から改札のある階にあがり、改札口に向かう途中にある柵ごしに
    大陸系は顔立ちの男性二人が金品のやりとりをしていた
    ところなら見たことありますね。
    イイネ! 返信
  • [678] すぴるりな 2017/06/08 19:19

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    うらぶれた薄暗いゲーセン・・・まさに、不良の巣窟みたいなイメージですね(笑)
    まぁ現在では。普通のファミレスでも、覚醒剤の取引がされる世の中ですからねぇ。
    そのネタ聞いて以来。ファミレスや広いマッ〇等で、外国人がヒソヒソ話…全文
    イイネ! 返信
  • [677] サムライ 2017/06/07 23:41

    ≫676

    ゲーセン
    といっても
    郊外にあるパーキングと併設されているような明るいとゆうより薄暗い雰囲気をもったトイレで裏取引とかやってても不思議ではないようなたたずまい。
    を持った場所でしたね。
    イイネ! 返信
  • [676] すぴるりな 2017/06/07 19:22

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    エロ本?なにゆえゲーセンでエロ本?
    ウチの近所じゃあ、お菓子しか売ってなかったけど。まあいいか・・・
    バトルタイクーンとは懐かしい。自分的には、PCエンジンのフラッシュ・ハイダースかな?
    PCエンジンって事も有って、…全文
    イイネ! 返信
  • [675] サムライ 2017/06/06 21:34

    ≫674

    ゲーセンの思い出は
    ゲーセンで売ってたエロ本
    になるんですよね。当時は移植とかきにならなかったですからスーファミ新作でしたね。久しぶりに
    バトルタイクーン
    やりたい。
    イイネ! 返信
  • [674] すぴるりな 2017/06/05 19:36

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ゲーセンでしかプレイできないゲームも、ゲーム機の進化によって。自宅が簡易的なゲーム場になりましたが。
    大型筐体による、多人数参加型のゲームも捨てがたいですね。
    前記で出ましたナムコミュージアムに、ギャラクシアン3と言うゲー…全文
    イイネ! 返信
  • [673] サムライ 2017/06/05 18:46

    ≫672

    ゲーセン自体が田舎になかった。
    できたのは中学生の頃かなぁでも、やはり中学生くらいの資金だとね、ゲーセンいくより友達の家で集まってスーファミでしたね。初期投資としては高いでしょうがゲーセンの1プレイ100円が高く感じてたんですよね。それでも特殊とゆうかゲーセンだからできる筐体では遊んでました。…全文
    イイネ! 返信
  • [672] すぴるりな 2017/06/04 19:49

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    まぁマリカーは、妨害工作(笑)に燃えるゲームですからね。
    今から20年くらい前に、ナムコが出していたバイクレースのゲームで。
    裏ワザで、赤いスクーターに乗ったペンギンがエントリーできるんですが。
    たまたま、そのペンギ…全文
    イイネ! 返信
  • [671] サムライ 2017/06/03 19:57

    ≫670

    マリオカートは格ゲー。
    ってくらい暴走したなぁ。
    レースゲームじゃないですが、GANGSTA某でよく
    車を強奪して歩行者弾いてパトカーに追われて追われも弾きながら逃げてたらヘリまで登場して撃ち落としたら軍が来て逃げきれない!
    とかよくあります。
    イイネ! 返信
  • [670] すぴるりな 2017/06/03 19:24

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    逆送、追突、幅寄せ。レースゲームならでわの行為ですね。
    逆送と言えば。何てゲームかは忘れましたが。
    コースを逆送すると、イッツ・クレイジ〜と。逆送やめない限り、そのコールがずっと続くんですよね。
    それが聞きたくて、ワ…全文
    イイネ! 返信
  • [669] サムライ 2017/06/03 18:46

    ≫668

    レースゲームは
    間違ったプレイ
    しかしてないのでなんとも。
    逆走。
    追突。
    幅寄せ。
    クラッシュ。
    が基本ですよね。うん。
    イイネ! 返信
  • [668] すぴるりな 2017/06/02 19:28

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ねじって使うコントローラーだからネジコン。よく考えた物です。
    自分はネジコン使った事ないんですが。
    プレステ1の時にプレイした時は、まったくドリフトができなかったんですが。
    プレステ2でプレイした時には、なぜか普通に…全文
    イイネ! 返信
  • [667] 多摩ネコ紳士 2017/06/02 06:40

    サムライさん
    どこで見たか忘れてしまいましたがサムライジュピターなんかは本来は黒木さんではなく別絵師さんが描いていたものだったそうですが逃亡してしまい
    仕方なく黒木さんはが一から描き直したとか
    そういう過酷な仕事だから引退する人もやはり多いんじゃないですかね…恐らく低賃金だし
    …全文
    イイネ! 返信
  • [666] 多摩ネコ紳士 2017/06/02 06:39

    ≫649

    すぴるりなさん
    あぁ確かにそうかもしれませんね
    でも今やろうとしてもそれはそれでNG喰らってしまうんじゃ…という気もしますね(^_^;)そういえば実写映画版キャシャーンでも母親がメカ白鳥にされたシーンというのはありませんでしたね
    まぁ漫画やアニメの実写映画にはあまり期待すべきじゃな…全文
    イイネ! 返信
  • [665] サムライ 2017/06/01 21:25

    ≫664

    そのリッジさん。
    プレステあたりのハンドル型のコントローラーとゆうかあれ、適性診断と呼ばれる運転やら心理テストやらをやることがあるんですが、この運転の時に使うのがリッジさんのコントローラー。
    こちらにいらしたんですか。
    と呆然とした。
    イイネ! 返信
  • [664] すぴるりな 2017/06/01 19:42

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    タクシー使ってバス停行くったあ、現在ならリアルにいそうだけど。
    それにしても。路面電車を横転させるタクシー、どんだけパワーあんのよ(笑)まるで戦車。
    立ってプレイするレースゲームと言えば。昔はほとんどそのタイプでしたが。\…全文
    イイネ! 返信
  • [663] サムライ 2017/05/31 22:16

    ≫662

    クレイジータクシー
    は確か……レースゲームでありながら
    座らない立ち筐体
    だったような?確か……
    弾き殺す気で客に接近。
    ちっ殺りそこねたか。
    文句いいつつ乗ってくるババア。
    しかも行き先バス停だとぅ?
    ババアをおろしバスに乗ったババア。
    死ねや…全文
    イイネ! 返信
  • [662] すぴるりな 2017/05/31 19:24

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    あえて横転、と言うのが凄いですね。普通のレースゲームだったら、まずありえない(笑)
    普通のゲームだったら。リアルなら助からねぇ〜って事故でも、ちょっとスピンするくらいですからね。
    中には、やたら派手なクラッシュ映像入れて。…全文
    イイネ! 返信