スクエニスレ

  • [440] すぴるりな 2017/03/23 19:34

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    たしかに。本物は金属製ですからね。
    独鈷杵と言えば。ゲームの中で、妙な使われ方をされる事が多いんですよね。
    ナムコのソウルキャリバーWでは、二つ繋げてヌンチャクにしてみたり。
    昔のとある格闘ゲームの中では、アクセサリ…全文
    イイネ! 返信
  • [439] サムライ 2017/03/23 06:26

    ≫438

    独鈷杵
    ですね。普通に出ないですよね。この文字。
    レプリカではなく本物ってなると仏具とかになるんですかね?
    イイネ! 返信
  • [438] すぴるりな 2017/03/22 19:40

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    昔、ワンフェスを見に行っていた頃。レプリカの神器を売っているサークルが有りましたね。
    その中に独鈷処(←合ってる?)も有ったんですが。
    二つに分離するギミックを持った物が有ったりして、けっこう面白かったですね。
    そん…全文
    イイネ! 返信
  • [437] サムライ 2017/03/22 17:00

    ≫436

    みんな好きなんだよ!
    武器とか所持してるものが!
    どっこしょ
    とかな!儀式的な道具ってより暗器っぽいよね。多分
    孔雀王
    のせいだね!
    イイネ! 返信
  • [436] すぴるりな 2017/03/21 19:34

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    たしかに。オタクの部屋に置くには、勇気がいるアイテムですね(笑)
    雑誌の解説等で。フィギュアよりも、その神像の持つ神器の方が詳しく綴られているのが笑っちゃいます。
    そんな中で。仁王像の広告見て、今さら気付いたんですが。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [435] サムライ 2017/03/20 19:44

    ≫434

    確か……リヴォルテックのシリーズで原型師が山口さんじゃないヤツですね。
    リヴォルテックタケヤ
    ですね。クオリティが高いんで欲にまみれたオレは部屋に置く度胸無し!!
    イイネ! 返信
  • [434] すぴるりな 2017/03/20 19:26

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    神仏像の中には、見惚れるくらい美しい物が有りますからね。
    海洋堂のシリーズに、神仏像のフィギュアが有りますが。
    なぜか稼働フィギュアなんですよね。
    雑誌広告等で、おかしなポーズ取らせた写真載せているのを見て。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [433] サムライ 2017/03/20 06:33

    ≫432

    もう10年以上前ですからね。アイスのピノの半分くらいのサイズの箱であけかたはピノ同様に箱の上面が開くお菓子によくあるタイプでした。そしてまた当時によくあるパターンでフルカラーバージョンと単色シルバーバージョンがありましたね。コストの問題かな?あとは世界の神獣ではなく世界の神話だったかな?ヤマタノオロ…全文
    イイネ! 返信
  • [432] すぴるりな 2017/03/19 19:37

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    神獣?密教?そんなものがあったんですか?知らんかった。
    ガチャでもたまに見かけますが、石膏像とか神仏像とかありますね。
    そんな中で、博物館クラスの美術品を題材にして。
    それがなぜか、ホンマモンの美術館で売られる様にな…全文
    イイネ! 返信
  • [431] サムライ 2017/03/19 03:53

    ≫427

    今のチョコエッグは任天堂やディズニー系なんで購入意欲は湧かないんですが、昔、フルタから出ていた
    世界の神獣

    日本の密教
    だったかな?そのシリーズは買いたいですね。五大明王や四天王、阿吽の金剛力士など出てました。風神雷神もあったなぁ…………。お菓子はフルタの食玩らしく小ぶり…全文
    イイネ! 返信
  • [430] ロリエーン 2017/03/19 02:40

    支援貼り( ^_^)人(^_^ )
    イイネ! 返信
  • [429] ロリエーン 2017/03/19 02:38

    支援貼り( ^_^)人(^_^ )
    イイネ! 返信
  • [428] ロリエーン 2017/03/19 02:35

    支援貼り( ^_^)人(^_^ )
    イイネ! 返信
  • [427] すぴるりな 2017/03/18 19:34

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    チョコエッグは、どこにでもありましたけど。キャラエッグは・・・
    チョコエッグは、チョコで出来た卵で。食べるか割らないと、中身を得られない物でしたが。
    キャラエッグは良心的ですね。
    それにしてもチョコエッグ。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [426] サムライ 2017/03/18 09:01

    そう考えると
    ガリアンの新作プラモ、バンダイにおいてはプラモとしては初の立体化
    とくれば妥当な値段とも思える。ただ、人馬兵はプレバンは迷うなぁ。ここで購入してバンダイ調子に乗せて鉄巨人なら邪神兵も要るよね!って開発に持って行かせるか、やっぱりウィンガル要るよね!って思わせたい。ガリアンも…全文
    イイネ! 返信
  • [425] サムライ 2017/03/18 08:53

    しかし、ガリアンの現段階での情報、パーツ割りなどを見ると、スーパーミニプラとゆうレーベルではあるが、これはスーパーロボットや旧ロボットアニメの
    HGUCシリーズ
    ではなかろうかと。HGUCシリーズは言わずもがなガンダム系でも現在放送してるような現行系ガンダム以外の商品を出しているところ。…全文
    イイネ! 返信
  • [424] サムライ 2017/03/18 08:43

    感覚の問題や意識の問題になるんですが、個人的に
    ミニプラ、食玩は単品で約500円のワンコインくらい。
    ってのがありまして、ある意味、無意識による枷ともいえますね。スーパーミニプラに関しては出会えてないとゆう問題もありますが、購入に関してはやぶさかではない。と思っていました。それでもやはり…全文
    イイネ! 返信
  • [423] サムライ 2017/03/18 08:38

    ガリアン販売情報出ましたね。
    一般発売はガリアン、鉄巨人のみ。人馬兵二種はプレバンでの販売だそうで。
    んで、お値段は1900円と。なかなかのお値段ですな。正直、食玩に出したい値段ではないですね。単体での値段ですからね、しかし、考え方を変えてみた。
    新しいガリアンのプラモとして見る。…全文
    イイネ! 返信
  • [422] サムライ 2017/03/17 20:16

    ≫421

    いえ、仕様自体が違いますね。
    チョコエッグはタマゴ型チョコレートのなかにフィギュア。
    キャラエッグはタマゴ型カプセルの中にコインチョコとフィギュア。
    でした。夏はさすがにチョコがとけてしまうのでこの仕様になっていたと記憶してます。最初期のチョコエッグのチョコは…………尋常じゃなく不…全文
    イイネ! 返信
  • [421] すぴるりな 2017/03/17 19:36

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ほぅ、冬季と夏季があったんですか。
    夏季ってえと、夏場でも溶けない様な仕掛けがしてあるとか。
    そんな理由で、チョコは冬場の方が売り上げが良い。と言われてますが。
    どうしてアイスも、冬場の方が売り上げが良いのかな?
    …全文
    イイネ! 返信