知識のない人間が移転先でもワンピースのスレを立ててみる

  • [115] サムライ 2017/01/18 06:01

    ≫114

    大阪〜青森
    のバスにおける直行便はないみたいですね。仮にバスのみの場合は
    大阪〜仙台〜青森
    もしくは
    大阪〜東京〜青森
    といった形になるようですね。値段は時期によりだいぶ変わるようですが、
    東京〜青森 12時間弱
    でしたが、高速バス乗り継ぎになると待機時間が…全文
    イイネ! 返信
  • [114] SEIYAN 2017/01/17 20:55

    ≫113

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆さん、津軽海峡冬景色。

    なので、大阪〜青森間は
    速さなら飛行機、時間は
    かかるが交通費節約なら
    夜行バス等の車での移動。
    その中間が東京駅経由での
    新幹線の乗り継ぎとなる?
    イイネ! 返信
  • [113] サムライ 2017/01/17 12:59

    ≫111

    …………てことは、
    大阪〜新潟
    が約6時間半〜7時間。料金が約16000円。+税くらい。時間で見ると
    大阪〜青森
    は約15時間。乗り換え等の時間も入れるとそれ以上の可能性はあっても以下の可能性は低いですね。
    イイネ! 返信
  • [112] SEIYAN 2017/01/16 21:08

    ≫107

    定吉七番については
    関西の経済界のために
    70人程始末した、世界で
    最も危険な丁稚という
    設定と、包丁を飛ばして
    (正確には刃渡りの部分)
    敵対組織の潜水艦を沈めた
    エピソードがゲーム版に
    あると覚えておけばいい?
    イイネ! 返信
  • [111] SEIYAN 2017/01/16 17:51

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆さん、今晩は。

    まずは、新潟〜青森の特急
    の件から。

    新潟駅から新青森駅までの
    直行便はないようです。
    ※特急利用の場合、秋田駅
     で乗り換え。
     料金は、計11010円で
     所要…全文
    イイネ! 返信
  • [110] サムライ 2017/01/16 17:30

    ≫105

    自己責任。
    オレ、無関係。
    イイネ! 返信
  • [109] サムライ 2017/01/16 17:28

    ≫104

    新潟〜青森
    で調べてもわからないんですよね。これは駅名に青森が無い可能性と、アクセスが無いから繋がらない可能性がありますね。サイト的にJRオンリーなんで。東京からならあるかもしれませんが。
    イイネ! 返信
  • [108] サムライ 2017/01/16 15:06

    ≫103

    まぁね。刃物以外は飛びますが。
    母にはよく
    昔は可愛かった。
    生き物はだいたいそんな。
    …………産んだ覚えない!
    残念ながはオレも産まれた時の記憶はないが育てたのはあなたですよ。
    ヤダ!
    ヤダじゃねえ諦めろ。
    あたし一人で産んだワケじゃない!
    …全文
    イイネ! 返信
  • [107] 5時SATマガジン 2017/01/16 08:07

    ≫98

    僕は初耳です。
    イイネ! 返信
  • [106] 5時SATマガジン 2017/01/16 08:05

    ≫97

    そうなんですか。

    大阪だとちょい、名古屋だとちぃっとに相当する言葉ですね。

    んでも標準語でもちょっとって言い方するんじゃじゃないのかなぁ?
    イイネ! 返信
  • [105] 5時SATマガジン 2017/01/16 07:58

    ≫96

    実際に女性相手に口にすると大事になりますけどね。
    イイネ! 返信
  • [104] 5時SATマガジン 2017/01/16 07:56

    ≫95

    6時間……。

    名古屋−静岡間を各駅で行くのと同じくらいですね。

    8時間だと各駅で東京−名古屋間ですね。

    新潟から青森行きは……、特急あるんですかね?

    無いとかなりかかりますよ、多分。
    イイネ! 返信
  • [103] 5時SATマガジン 2017/01/16 07:51

    ≫94

    サムライさん、おはようございます。

    支援貼り、ありがとうございます。

    包丁だけ飛んでこなくてよかったすね。
    イイネ! 返信
  • [102] 5時SATマガジン 2017/01/16 07:48

    ≫93

    SEIYANさん、おはようございます。

    支援貼り、ありがとうございます。

    へぇ、そうなんですか。

    あたしゃルーズソックスすらリアルタイムじゃないですね。

    学生時代がその前なんで。
    イイネ! 返信
  • [101] サムライ 2017/01/15 07:07

    ≫100

    昔はいろいろ
    狂った仕様
    のゲーム多かったような。しかし、狂った仕様ってワケではないですが、
    二枚組ゲームの電源切らずにディスク入れ替え
    もやる前は狂ってやがるぜ!ですが、体験すると問題ナシ。になりますよね。
    イイネ! 返信
  • [100] SEIYAN 2017/01/14 21:03

    ≫99

    もう少し、定吉七番に
    ついて書くと、大阪商工
    会議所所属で殺人許可証を
    持ち、武器は包丁の丁稚。
    PCエンジン版では、改造
    された包丁でNATTOの
    潜水艦を沈めるエピソード
    有り。
    ※携帯できるサイズの包丁
    イイネ! 返信
  • [99] サムライ 2017/01/14 20:24

    ≫98

    聞いたことがある。
    敵はナットーとゆう組織で関西人だから納豆キライだから戦うとゆう、ふざけているようだかリアルに人が死んでいくゲーム。もとは
    007
    だと聞いたことがある。
    (東京エンカウト)
    イイネ! 返信
  • [98] SEIYAN 2017/01/14 20:09

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆さん、アメマ〜。

    ワタクシが初めて大阪弁と
    触れ合った切っ掛けは…。

    定吉七番っていう
    昔、PCエンジンで発売
    されたAVGから。
    イイネ! 返信
  • [97] サムライ 2017/01/12 16:22

    20年かぁ…………新潟から就職で大阪に来て20年ですね。今年で。新潟だと
    西の人になった……
    と言われますが、大阪では
    出身どこ?
    と言われたりする微妙な位置にいますね。方言とゆうか表現とゆうか、単語だと方言かな?ってのもありますがどうなんだろ。
    ちょこっと
    って…全文
    イイネ! 返信
  • [96] サムライ 2017/01/12 16:16

    ≫91

    これで今年は
    メリー○○トリ○
    ですね!
    イイネ! 返信