知識のない人間が移転先でもワンピースのスレを立ててみる

  • [588] サムライ 2017/05/07 13:09

    ≫569

    まぁね、あとはいっちゃなんですが、おそらく、
    この最初の字は名字だとなかなかよくみる字
    でもありますからね。これ名前わけとゆうか名字の原点探ってみると臣下に自身の名字の1字を渡して名乗らせるとゆうかつながりを強くするってのが大昔にあったようで、なんで、
    君主からいただいた字を一文字…全文
    イイネ! 返信
  • [587] サムライ 2017/05/07 13:00

    ≫568

    勝敗に関わらず被害者は
    ウレシー。
    ヒゲと違って当然
    映らない方。
    なのに…………。
    イイネ! 返信
  • [586] サムライ 2017/05/07 12:58

    ≫567

    同じ国の過去の事とはいえわからないですよね。
    イイネ! 返信
  • [585] サムライ 2017/05/07 12:56

    ≫566

    まぁ今の政治と同じく
    数いないと発言できない。
    ようなもんちゃいます?
    イイネ! 返信
  • [584] サムライ 2017/05/07 12:55

    ≫565

    いやいや、運ぶのはさすがに1人づつですよ。ほら、
    おぶると最悪肩口あたりでオロロンされるから。
    されたから。
    イイネ! 返信
  • [583] サムライ 2017/05/07 12:52

    ≫564

    そんな奴等は
    マスゴミ
    だ!
    イイネ! 返信
  • [582] サムライ 2017/05/07 12:51

    ≫563

    母方の名字はまだ簡単なんだがもしかしたらその名を名乗っていたらハゲタカモシレ…………。なんでもないです。
    イイネ! 返信
  • [581] サムライ 2017/05/07 12:49

    ≫562

    てつをは
    RXになると
    ロボライダー
    バイオライダー
    に変身できるんですが、バイオライダーのチートもひどい。液状化。液状化してる時にダメージ与えたいならマグマを用意しな!ってレベル。閉じ込める。液状化、脱出!ってゆうもう敵に
    もうやめろ!お前らは頑張った!
    ってい…全文
    イイネ! 返信
  • [580] サムライ 2017/05/07 12:45

    ≫561

    まぁ責任部下になすりつけるようなギリワンとかやだよね。そうでなかったことをイノル。
    イイネ! 返信
  • [579] サムライ 2017/05/07 12:42

    ≫560

    ほら、器…………チッチャイカラ。
    イイネ! 返信
  • [578] サムライ 2017/05/07 12:41

    ≫559

    なんか汚点でも残さないと歴史に名を残せないですよ!!
    …………ね!
    イイネ! 返信
  • [577] サムライ 2017/05/07 12:39

    ≫558

    ア…………ハイ。
    イイネ! 返信
  • [576] サムライ 2017/05/07 12:39

    ≫557

    頭髪の薄さは遺伝するんでですし才能も多少は遺伝してもらわんとわりに合わんゆう人もおるんちゃいます(棒)遺伝ってのも不思議なもんで、父方剛毛天パ。母方ツルン。なんですが、どうゆう配分か
    弟ハゲタ。オレ黒々。
    弟 母方の血が目覚めたようだ。
    オレ オレハゲタラソルヨ。
    姉 やめろ…全文
    イイネ! 返信
  • [575] サムライ 2017/05/07 12:33

    ≫556

    んで、コンビニとかでなく飲食店だと、食べたいのがメニューになくてもあるので妥協する場合がありますからね。
    イイネ! 返信
  • [574] サムライ 2017/05/07 12:30

    ≫555

    有名=やらかした。
    ましくは
    歴史的偉業
    を成したですけど、大概
    歴史的やらかし。
    ですよね、最初と最後以外。
    イイネ! 返信
  • [573] サムライ 2017/05/07 12:27

    ≫554

    今も昔も
    一番やっかいな敵は無能な指揮官。
    ですね。
    イイネ! 返信
  • [572] サムライ 2017/05/07 12:24

    ≫553

    どうでしょうね。登城の時のルールはわかりませんが、馬は早馬以外は城下町に関しては禁止だったような?ちなみに早馬は各宿場町なんかで乗り換えて走り続けます。一頭じゃ無理な距離もあるから。んで、馬ってのはあの当時にすりゃ車レベルの存在でして、農耕馬とかじゃない馬はいろいろ規制があったんですよね。確か……。
    イイネ! 返信
  • [571] サムライ 2017/05/07 12:19

    ≫552

    地位>人格
    人格>地位
    って感じでしたよね。登ってる最中はいい人だったけど登りきったら…………ある意味最強の下剋上。農民から太閤へ。
    イイネ! 返信
  • [570] SEIYAN 2017/05/07 08:14

    ≫495

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆様、お早うございます。

    現職知事で全国ネットでの
    のど飴のCMに出てたから
    有名かと思ったが…。

    やはり、マイナー感が強い
    戦国大名だったか…?
    イイネ! 返信
  • [569] 5時SATマガジン 2017/05/06 03:23

    ≫551

    私もその件がちょっと気になって調べたんですが、歴史的に著名な苗字なんですね。

    あたしゃ初代総理と同じ苗字ですが。
    イイネ! 返信