知識のない人間が移転先でもワンピースのスレを立ててみる

  • [375] 5時SATマガジン 2017/03/20 02:43

    ≫351

    どうなんすかね?

    とあるゲームのせいで正則が賢いイメージがない。
    イイネ! 返信
  • [374] 5時SATマガジン 2017/03/20 02:40

    ≫350

    そうそう、実はその時死んでなくて後に家康のブレーン天海になったと言う説が存在するあの人です。
    イイネ! 返信
  • [373] 5時SATマガジン 2017/03/20 02:37

    ≫349

    サムライさん、こんばんは。

    支援貼り、ありがとうございます。

    まあ、あれはあの人と鈴井”ミスターどうでしょう”貴之氏の代名詞ですからね、致し方ない。
    イイネ! 返信
  • [372] サムライ 2017/03/19 18:23

    ≫370

    破傷風で死にますよね。多分。
    馬ってえと籠城したときは食料となりますよね。
    イイネ! 返信
  • [371] サムライ 2017/03/19 18:21

    ≫369

    …………ダメだろ。
    下手すりゃ死にますよ。
    イイネ! 返信
  • [370] SEIYAN 2017/03/19 14:40

    ≫369

    前のレスを書き終えた後で
    思い出したが、戦国時代の
    切り傷の治療に…。

    馬糞を傷に
    埋め込む
    という
    治療法(応急措置?)が
    あったとか…。
    イイネ! 返信
  • [369] SEIYAN 2017/03/19 14:21

    ≫368

    皆さん、こんにちは。

    因みに、その歴史漫画では
    間違って舌が出てしまい
    舌を斬ってしまわない様に
    手拭いで口を塞ぎ、右目を
    麻酔(または代用品)無しで
    斬ったら政宗は失神し
    家来らが急いで止血処理を
    して、元服を終えたという
    お話。
    イイネ! 返信
  • [368] サムライ 2017/03/18 20:44

    なんで、
    そのまま残っていた
    とおもいます。なにより、あの時代においてそんなことしたらそれこそ
    下手すりゃ死にますよね。
    消毒やらなんやの関係で感染症とかね。
    イイネ! 返信
  • [367] サムライ 2017/03/18 20:39

    ≫366

    どうでしょうね。そもそも
    眼帯
    などは映画やドラマの影響で在りきものみたいな扱いになってますが、そういったものは着用してなかったみたいですし。幼少期に実際に友人の祖母が片目を失明してまして、なんとゆうか黒目の部分が灰色になってしまいあいたままでした。おそらくそれに近しい状態じゃなかったか…全文
    イイネ! 返信
  • [366] SEIYAN 2017/03/18 12:05

    皆さん、こんにちは。

    昔の歴史漫画で伊達政宗が
    元服する時に天然痘に
    かかった右目をつまみ
    出して、家来にその右目を
    ぶった斬ってもらうことで
    元服の儀式代わりとなった
    話は実際にあったのか…?
    イイネ! 返信
  • [365] ロリエーン 2017/03/12 19:07

    支援貼り( ^_^)人(^_^ )
    イイネ! 返信
  • [364] ロリエーン 2017/03/12 19:04

    支援貼り( ^_^)人(^_^ )
    イイネ! 返信
  • [363] サムライ 2017/03/11 18:35

    ≫332

    でしょうね。あとはポジションが若干かぶってた。
    なんとゆうか三成一塁手、清正二塁手のように。内野が内政、外野が武功とすると内政的に三成が一塁で処理するから二塁にあまりランナーが回ってこない。フライが上がって二塁?いやセンター?ってゆう微妙なラインで清正キャッチ。武功よりに見られる。そんな感じで…全文
    イイネ! 返信
  • [362] サムライ 2017/03/11 18:25

    ≫347

    敵に据えると
    柳生に指示を出す黒幕なんですけどね。
    イイネ! 返信
  • [361] サムライ 2017/03/11 18:23

    ≫346

    月刊ジャンプも終末に向かう頃だったしね。
    イイネ! 返信
  • [360] サムライ 2017/03/11 18:21

    ≫344

    なんかこう
    信長を魅せるカマセ犬
    ってイメージがなぁ。
    イイネ! 返信
  • [359] サムライ 2017/03/11 18:19

    ≫343

    そして、
    責任とって切腹時代へ。
    イイネ! 返信
  • [358] サムライ 2017/03/11 18:13

    ≫342

    ガンバタヨー……。
    イイネ! 返信
  • [357] サムライ 2017/03/11 18:11

    ≫341

    一応将軍やし、多分なんかいいこともしてるんじゃないかな?えーとほら柳生を配下においたとか。
    徳川と柳生は秀忠の頃からだしなんか秀忠に就いてからは暗躍なイメージが。
    …………おのれ秀忠。
    イイネ! 返信
  • [356] サムライ 2017/03/11 18:08

    ≫340

    親は駄目だけど主家はよしな下克上時代も不思議。
    イイネ! 返信