知識のない人間が移転先でもワンピースのスレを立ててみる

  • [355] サムライ 2017/03/11 18:06

    ≫339

    考えてみてください。
    戦国時代でトップが変わって死んだ武将や兵士の人数を…………。
    現代は大変ですがさすがに死ぬことはないでしょうし死んだら大事ですよね。
    トップがかわると生死に関わる戦国時代と生活に関わる現代。
    今以上に大変かと。
    イイネ! 返信
  • [354] サムライ 2017/03/11 17:59

    ≫338

    そして
    身内を売る。
    イイネ! 返信
  • [353] サムライ 2017/03/11 17:58

    ≫337

    それだ。
    イイネ! 返信
  • [352] サムライ 2017/03/11 17:57

    ≫336

    持ってるエピソードが
    男らしい
    ものや
    ひとならざる
    ものが…………。あれ?
    一般的ではないとゆうより異常種ですな!
    イイネ! 返信
  • [351] サムライ 2017/03/11 17:54

    ≫335

    確か……二人とも
    七本槍
    に数えられてはいましたが、どちらかとゆうと内政よりでもあったようで。そこでさらに三成と確執があったのかなぁとも。
    イイネ! 返信
  • [350] サムライ 2017/03/11 17:51

    ≫334

    農民にブスリと殺られたお方ですね。
    イイネ! 返信
  • [349] サムライ 2017/03/10 06:24

    ≫333

    どこで見ても
    水曜……
    が先ず思い浮かぶ。
    イイネ! 返信
  • [348] 5時SATマガジン 2017/03/09 05:34

    ≫332

    積年の恨み、みたいな感じだったんですかね?
    イイネ! 返信
  • [347] 5時SATマガジン 2017/03/09 05:32

    ≫331

    仕方ない、実際小者だ。
    イイネ! 返信
  • [346] 5時SATマガジン 2017/03/09 05:30

    ≫330

    あー、色々あったんすね。
    イイネ! 返信
  • [345] 5時SATマガジン 2017/03/09 05:23

    ≫329

    いかん、落ちた。

    いや、面目ない。
    イイネ! 返信
  • [344] 5時SATマガジン 2017/03/09 02:08

    ≫328

    う〜ん……。

    義元自体はお家騒動を力で制して当主になってますからね。
    イイネ! 返信
  • [343] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:58

    ≫327

    手厳しい時代ですな。
    イイネ! 返信
  • [342] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:54

    ≫326

    まあ、残念な人物だった、と。
    イイネ! 返信
  • [341] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:51

    ≫325

    まさにザ・凡人。
    イイネ! 返信
  • [340] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:49

    ≫324

    どーなんですかね?

    まあ、昔は親殺しは最大の汚名でしたからね。

    斎藤義龍も父・道三と戦をした時は母方の姓を名乗って親子じゃない的立場をとりましたしね。
    イイネ! 返信
  • [339] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:44

    ≫323

    ん?

    トップ如何で生活が変わるのは意外と現代も変わらないのでは……?
    イイネ! 返信
  • [338] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:42

    ≫322

    ノルマ挙げるのに必死だったんでしょうな。

    手当に関わってくるし。
    イイネ! 返信
  • [337] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:39

    ≫321

    でも、マスコミは言うんです、「風化させてはいけない」と。

    そして当事者は言います、「風化させてはいけないのは分かるがいちいち思い出させられるのは辛い」と。
    イイネ! 返信
  • [336] 5時SATマガジン 2017/03/09 01:35

    ≫320

    いろんな意味で残念。
    イイネ! 返信