スクエニスレ

  • [220] サムライ 2017/01/12 16:26

    キュウレンジャー
    ですか、来季?次は?ともあれ、
    ゴ(5)レンジャー
    からの
    キュウ(9)レンジャー
    だそうで。約半世紀続く戦隊シリーズ。ここでまたいろいろ挑戦してみるようですね。
    イイネ! 返信
  • [219] サムライ 2017/01/12 13:19

    ≫218

    もう終わったかな?まだかな?関西圏でも同じく週1で放送されてましたね。しかし、続きが気になる!TSUTAYAあたりにローラーダッシュしそうですよね。
    しかし、ある程度歳を重ねてから観るアニメですよね。楽しむには。
    イイネ! 返信
  • [218] すぴるりな 2017/01/11 19:35

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ボトムズってやたら長いですからね。
    ただいま関東地方では、tvkにて放送中ですが。週一なので、およそ一年半は楽しめます。
    東京マグニチュードは。主人公(中学生少女)が、弟と東京タワーを見に行った矢先。
    東京壊滅クラス…全文
    イイネ! 返信
  • [217] 5時SATマガジン 2017/01/11 04:00

    うわぁ、俺、いつから来てない?

    10日遅れですが明けましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。
    イイネ! 返信
  • [216] サムライ 2017/01/10 23:02

    ≫215

    …………知らない子ですね。
    鬱アニメ…………鬱アニメってより、続きが観れなくて残念な気持ちになったのはボトムズですね。同時まだビデオだった頃、会社を辞めるからやるわ。ともらったボトムズ。しかし、クメン編途中までしかなかった。続き、続きは!?となりましたが、近くのレンタルにはなくそのまま数年。ビ…全文
    イイネ! 返信
  • [215] すぴるりな 2017/01/10 19:19

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    なるほど、そんな事情が有ったんですね。
    地震と言えば。10年くらい前に、[東京マグニチュード8,0]と言うアニメが有りましたが。
    あれって一説によると、鬱アニメと言われているそうですが。
    自分は、どのあたりが鬱だった…全文
    イイネ! 返信
  • [214] サムライ 2017/01/09 20:35

    ≫213

    ゼノン
    は一応初期コミックを古本屋で高校の時買いましたね。全4巻の小学舘からのやつ。コミックリュウで連載されていた続編は漫画の中とはいえ死傷者が多々出るものでした。その時、東北大震災が発生。
    この現実の中、俺はこの漫画を描いていていいのか?
    と悩み、最終的には
    筆をおく。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [213] すぴるりな 2017/01/09 19:39

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    自分も学生時代好きでした、重機甲兵ゼノン!
    雑誌の廃刊と共に、クライマックス目前で終わってしまって。凄く悲しかったですね。
    たしか。終了から10年くらい後に、ダイジェスト版みたいな最終回が描かれましたが。
    更に10年…全文
    イイネ! 返信
  • [212] サムライ 2017/01/09 00:25

    ≫211

    じつはですね。数年前にもコミック化しそうだったんですよ。好きな漫画家さんで未完の帝王と残念な二つ名をつけられた神崎将臣さん。未完と言っても雑誌休刊と打ち切りなら前者が多い作家さん。で、今はなき
    プレイコミック
    で新連載!としてスタート!しませんでした!
    んーとね、10月?号から連載…全文
    イイネ! 返信
  • [211] すぴるりな 2017/01/08 19:31

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    石川賢先生のタロウは、目が人間的なのが特徴でしたね。
    嵐は・・・1度も読んだ事ないですね。
    昔は漫画家が、描きたい物を選べる時代だったんですね。
    変わったコミカライズと言えば。
    30年くらい前に、映画[人造人間…全文
    イイネ! 返信
  • [210] サムライ 2017/01/08 01:13

    九頭竜
    おそらく福井県にある九頭竜川からですかね。ともあれ、これコミック描いてる方は知りうる限り3人いらっしゃいますが、原作となる小説とかないんですよね。さいとうたかお3人が九頭竜を読んで、おれ向きだし描かせて。と言って描いたようです。親交が深いからこそできたんでしょうね。
    イイネ! 返信
  • [209] サムライ 2017/01/08 00:56

    ≫208

    おれも
    アレェェェェェ。
    って思いましたね。
    石川賢先生でゆうとなにげに
    ウルトラマンタロウ
    のコミックも有名ですよね。ね?ね!あとは珍しいところで
    変身忍者嵐
    ですかね。石ノ森作品の。しかし、嵐〜石ノ森章太郎〜九頭竜〜さいとうたかおと思い出す。
    九頭…全文
    イイネ! 返信
  • [208] すぴるりな 2017/01/07 19:35

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    石川先生の漫画と言えば、バトルホークが忘れられませんね。
    設定はテレビ版に準じてますが。変身するのは第1話だけ。
    普通のヒーロー物を期待して見ると、肩透かしを食う事うけあい(笑)
    更には、飢狼伝説をコミカライズされて…全文
    イイネ! 返信
  • [207] サムライ 2017/01/07 12:51

    ≫206

    永井先生原作で漫画は石川先生ですね。
    石川先生とゆうとやはりダイナミックプロ関連で永井先生とのコンビが思い浮かびますが、他にも
    山田風太郎
    夢枕獏
    高千穂遥
    さんなどがいますね。山田風太郎の魔界転生から石川賢ははじまったとも言われてますね。あのおどろおどろしい世界観はこ…全文
    イイネ! 返信
  • [206] すぴるりな 2017/01/06 19:27

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ア、アステカイザーって漫画が有ったんですか?やっぱり石川賢先生?
    自分は数年前に、テレビでやってたのを見た事ありますが。
    やたらチープな怪人や、いきなりアニメになる演出に大爆笑でしたね(笑)
    そう言えば。アステカイザ…全文
    イイネ! 返信
  • [205] サムライ 2017/01/06 17:12

    ≫204

    レスラーはあんまり知らないですね。
    プロレス・スターウォーズ
    プロレスファン列伝
    アステカイザー
    なら読んだことあります。
    イイネ! 返信
  • [204] すぴるりな 2017/01/05 19:41

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    アタシが見た時は(たぶん)バンダナでした(笑)
    たしかに、猪木って赤いタオルですね。そう言えば、とある番組で見たのですが。
    リアルタイガーマスクって、黒いパンツに青いタイツですけど。
    2代目タイガーマスクって、青いパ…全文
    イイネ! 返信
  • [203] サムライ 2017/01/04 20:17

    ≫202

    間に合わせで
    猪木!?
    と思うような使いどころに困る
    真っ赤なタオル
    をまいてましたね。
    イイネ! 返信
  • [202] すぴるりな 2017/01/04 19:22

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    電柱みたいに、あきらかに車よりも長い物は。付けるのを義務ずけてますね。
    あれって、旗みたいなやつを付けている車が多いですが。
    たまに、買えなかったのか。ただの赤い布を、縛り付けているだけの車がいて笑っちゃいます(笑)
    …全文
    イイネ! 返信
  • [201] サムライ 2017/01/04 17:28

    ≫200

    荷台からはみ出るような長さのモノには付けることになってますね。
    トラックの荷台から後ろに伸びる棒のようなモノ
    とか。あれはどちらかとゆうと後の車への追突防止策ですね。
    イイネ! 返信