スクエニスレ

  • [200] すぴるりな 2017/01/03 19:30

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    たしかに、装甲車に近い車両ですからね。
    ブルドーザーやパワーショベルみたいなキャタピラの重機と違って、普通に道路も走れますからね。
    たまに走っているのを見かけますが。距離感を取るための、赤い旗を先っちょに付けているのが可愛…全文
    イイネ! 返信
  • [199] サムライ 2017/01/03 18:48

    ≫198

    確か…………クレーン車って最高速度が60キロに制限されてるんですよね。まぁあの
    片側がまったく見えないような車両
    が高速走ってたら…………走れなくはないでしょうが邪魔くさいだろうなぁ。
    イイネ! 返信
  • [198] すぴるりな 2017/01/02 19:33

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    メッキの用途って、ぶっちゃけ言えば錆びの防止ですからね。
    目立たない処だけど、重要な部分の補強ってことで。
    クレーンと言えば、よくクレーン車の横転事故が有りますが。
    どうして[カウンターウエイト]を付けないんでしょう…全文
    イイネ! 返信
  • [197] サムライ 2017/01/02 08:58

    現場に大量に持って行った、配達したことありますが、100ケースくらいのパレット2枚分ほど。当然ながら、高層建築の場合クレーンはあってもリフトは無いので…………ばらして手降ろしだったよ。
    イイネ! 返信
  • [196] サムライ 2017/01/02 08:55

    ≫195

    用途は様々ですが、見えない場所は多々ありますし、見えても流麗な必要の無い場所もありますね。
    鉄筋の接続や橋など。建築に使われたら見えなくなる場合がほとんどですしね。そうなると必要なのは強度と防腐とゆうか錆びないことですからね。
    イイネ! 返信
  • [195] すぴるりな 2017/01/01 19:33

    新年あけましておめでとうございます。

    サムライさんどうもです。
    車に使う部品などは、綺麗なメッキかけてますが。
    例の部品は、エグイくらい艶消しで。手触りもザラザラ(笑)
    いったい何に使われるのやら・・・
    メッキと言えば蒸着。蒸着と言えばギャバンですが。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [194] サムライ 2017/01/01 16:47

    姉、どうだった?
    俺、昭和感がハンパないでした。あと、もういいかな?もう見るとこないかな。
    イイネ! 返信
  • [193] サムライ 2017/01/01 16:45

    定食屋さんでは天丼を注文。
    エビがプリっとした衣はやわらかい天丼。
    …………こうじゃない。やわらかい天ぷらってなんだよ!さくさく感くれよ!
    イイネ! 返信
  • [192] サムライ 2017/01/01 16:43

    中華一番
    …………大丈夫か!大丈夫なのか!?その店名!
    とりあえずラーメン屋さんに突入し、そのあと別の定食屋さんに突入。ハシゴよ。
    イイネ! 返信
  • [191] サムライ 2017/01/01 16:40

    結論からゆうと、
    なんもない。
    でしたね。とりあえず、久しぶりに新潟でラーメンを食う。実家に帰るとなかなか行く機会がなかったので下手すると10年近く地元で外食してないもので。先ずは店を探す。徒歩圏内でてくてくと。
    本場長崎ちゃんぽん
    …………ごめんなさい。いまは呼んでない。
    イイネ! 返信
  • [190] サムライ 2017/01/01 16:28

    去年の話になりますが、新潟に着いたものの迎えまで約2時間半待たないといけない状況になりまして、ならば到着駅近辺をぶらつくか。と歩きだしました。
    イイネ! 返信
  • [189] サムライ 2017/01/01 09:58

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    新年の挨拶くらいはまともにしないとね!
    イイネ! 返信
  • [188] サムライ 2016/12/31 20:29

    どうでもいいネタ。
    まぁさっきCMでアンパンさんが出てまして、
    アンパンチが基本腹パンとかやだろうなぁ……。
    耐えるためにビッキビキのシックスパックになったバイキンさん…………とか。
    食パンさんの必殺技がジャンピングニー…………とか。
    カレーさんの必殺技が……無いとか。…全文
    イイネ! 返信
  • [187] サムライ 2016/12/31 20:17

    ≫186

    まぁ工程的にも簡単ですから大量生産に向いてるんでしょうね。
    今年も最後ですねー。皆さんよいお年を!
    イイネ! 返信
  • [186] すぴるりな 2016/12/31 19:51

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    ダジャレだったんか〜い(笑)ドブンと浸けるからドブメッキったぁ。
    そう言えばウチの製品の中に、くっつき合って納品されるメッキが有るけど。
    正体はアレか〜。たしかに表面は汚いですね。
    メッキって基本、真空蒸着メッキがポ…全文
    イイネ! 返信
  • [185] 5時SATマガジン 2016/12/31 01:53

    皆さん、こんばんは。

    いやー、今年は色々ありましたね。

    とにかく今年もお世話になりました。

    来年も一つよろしくお願いいたします。

    では、よいお年を。


    タイクーンの姉妹
    イイネ! 返信
  • [184] サムライ 2016/12/30 20:23

    ≫183

    ああ、ボルトやらナットにあるあれですね。あれは
    擬音からきてます。
    ドブンとつけるのでドブメッキです。正式名称はあるみたいですが、あれだ
    アダ名が本名超えた。
    イイネ! 返信
  • [183] すぴるりな 2016/12/30 19:33

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    さすがにメッキではないですね。
    実は、実物は見てないんですが。よくある、アニメっぽい色合いの金色。かな?
    まぁ黄土色と黄色の中間みたいな色かな?
    メッキと言えば。勤め先の製品も、メッキをかける事が有りますが。
    …全文
    イイネ! 返信
  • [182] サムライ 2016/12/30 12:49

    ≫181

    大丈夫だ…………今なら
    百式ゴールド
    が販売されている!とゆうより、それ金メッキとかじゃないですよね?
    イイネ! 返信
  • [181] すぴるりな 2016/12/29 19:23

    皆さんどうもです。

    サムライさんどうもです。
    そう言えば昔。百式カラーとか言って、金色のプレステ2が有りましたけど。
    あれが日焼けしたら、いったいどんな色になることやら。
    かなり大昔。キングジョーの消しゴム人形に、レベルカラーと言う塗料の金色を塗ったら。
    数年後…全文
    イイネ! 返信