知識のない人間が移転先でもワンピースのスレを立ててみる

  • [175] 5時SATマガジン 2017/02/03 03:41

    ≫169

    SEIYANさん、こんばんは。

    支援貼り、ありがとうございます。

    ああ、Wikipediaにも載ってましたよ、それ。

    誰だったかは忘れましたが戦をけしかけに行ったんですよね、確か。
    イイネ! 返信
  • [174] 5時SATマガジン 2017/02/03 03:38

    ≫168

    まあ、たらればで言うなら前田利家が生きていたらそもそも関ヶ原は起きてないですがね。
    イイネ! 返信
  • [173] 5時SATマガジン 2017/02/03 03:34

    ≫167

    ああ、小早川隆景も関ヶ原前ですね。
    イイネ! 返信
  • [172] 5時SATマガジン 2017/02/03 03:32

    ≫166

    サムライさん、こんばんは。

    支援貼り、ありがとうございます。

    どうなんですかね?

    あそこも前二代は暗殺されてるから計りようがないですしね。
    イイネ! 返信
  • [171] サムライ 2017/02/02 22:14

    かわのいちろう
    さんの描く歴史物が好きです。隠密剣士も忍歌も好きですよ。永井豪さんの描いた豪談シリーズも好きですが。両者の描いた
    後藤又兵衛
    好きな武将、とゆうより好きになった武将ですね。
    イイネ! 返信
  • [170] サムライ 2017/02/02 22:01

    ≫169

    実家の新潟で寒さナメテ
    ストーブ?いらんよ。布団に毛布でいけるやろ。
    その夜。
    死ぬかもしれない。明日の朝日はないかもしれない……。
    って寒さ体験して、翌朝、オカンに土下座してました。
    すんません!ナメテました!
    イイネ! 返信
  • [169] SEIYAN 2017/02/02 21:35

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆さん、寒い夜だから…。

    その前田利家の友とも
    強敵ともいう佐々成政は
    厳寒の日本アルプスを突破
    した記録がある。

    ※凍死者多数。
    イイネ! 返信
  • [168] サムライ 2017/02/02 00:17

    で、なんで
    前田利家
    の名前出したかってえと、歴史によくみる〔たられば〕ですわ。あそこに居たのが石田三成じゃなくて前田利家だったらまた変わってただろう。とか。基本
    三成ダメじゃん。
    ですがね。そもそも
    自分じゃダメだ。
    とわからんかなぁ…………半日で終わったのが全…全文
    イイネ! 返信
  • [167] サムライ 2017/02/02 00:11

    3択と言ったが
    あれは嘘だ。
    とゆうか五大老自体が後年歴史的にその地位にあった人をそう呼んでいるワケでして、で、何が嘘か。
    前田利家以外にも関ヶ原前に死んでる大老がいる。
    のでもう2択と。
    イイネ! 返信
  • [166] サムライ 2017/02/01 16:52

    ≫162

    食いしん坊とゆうか健啖家とゆうか。しかし、息子の中にも長寿な人がいたのでもしかしたらそうゆう家系だったのかも。
    イイネ! 返信
  • [165] サムライ 2017/02/01 16:43

    ≫163

    そのとうり!
    さて、しぼっていきましょうか。まずは、当時の家康はまだ五大老の一角だったとおもいます。とゆうより、五大老じゃないと関ヶ原は成立しません。
    天下分け目の大戦、五大老家康と同格が総大将に居ないとダメですよね。で、前田利家も五大老です。3択ですね。
    イイネ! 返信
  • [164] 5時SATマガジン 2017/02/01 02:37

    ≫159

    だと思いますよ。

    あの当時はそう言う厄除け的な事はきっちりやってましたからね。
    イイネ! 返信
  • [163] 5時SATマガジン 2017/02/01 02:33

    ≫158

    前田利家は関ヶ原勃発前に死んでます。
    イイネ! 返信
  • [162] 5時SATマガジン 2017/02/01 02:32

    ≫157

    サムライさん、こんばんは。

    支援貼り、ありがとうございます。

    家康つーと食中毒で死んだってーのが通説ですね。

    最近の研究で胃癌の可能性も浮上してきたらしいですが。
    イイネ! 返信
  • [161] 5時SATマガジン 2017/02/01 02:28

    ≫156

    SEIYANさん、こんばんは。

    支援貼り、ありがとうございます。

    あー、そう言われると自信無いなぁ。

    毛利か宇喜多だったと思いましたが。
    イイネ! 返信
  • [160] サムライ 2017/01/31 22:56

    ≫156

    五大老
    五奉行
    ゴレンジャー
    がヒントですね!わかります!
    イイネ! 返信
  • [159] サムライ 2017/01/31 07:06

    ≫155

    そして、不思議な話
    兄、信幸、源三郎
    弟、幸村、源次郎
    とゆうはたから見るとおかしなことになってますが、これは多分、
    信幸は長男じょないですよ!
    と目に見えない相手にアピールしてたんですかね。
    イイネ! 返信
  • [158] サムライ 2017/01/31 06:02

    ≫156

    えーと、
    石田三成
    石田あきら
    毛利輝元
    上杉景勝
    横山やすし
    の誰か。もしくは大穴
    前田利家&まつ
    とか!まぁ関ヶ原ってえとあのあたりから薬味のねぎが変わってくるんですよね。白ネギか万能ネギか。
    イイネ! 返信
  • [157] サムライ 2017/01/31 05:55

    ≫154

    まぁそんな家康も
    好物の天ぷらの食べ過ぎが原因
    で病気になって死んだとも言われてたりもする。さらに、薬は自分で調合するってゆう……これは毒殺などを警戒していたかららしいですね。
    イイネ! 返信
  • [156] SEIYAN 2017/01/31 03:56

    5時SATマガジンさん。
    サムライさん。
    皆さん、今晩は。

    関ヶ原の戦いの西軍の
    総大将をキチンと
    答えられる人は何人居るん
    だろうな〜?
    イイネ! 返信